ぶらり散歩道。
since060201
カレンダー
<<
2025/04
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
ゆ〜ばり
HP:
PROMENADE.ubl
最新記事
あのデカール作るか
[コメント:0]
20070423
てかビデオ再生機能なんてあったのか
[コメント:0]
20070420
元iTV
[コメント:0]
20070419
カテゴリー
1D:テキスト ( 166 )
2D:イラスト ( 43 )
3D:オブジェ ( 70 )
フリーエリア
[PR]
ブログ
2025
04,20
10:49
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
12,03
23:54
ギラティナげっと
CATEGORY[1D:テキスト]
いつの間にか214ばんどうろにできてた、かくれいずみへのみち。
その先のいずみにあるもどりのどうくつの最深部で、
ギル・ベイダー似の伝説のポケモン、ギラティナが出現します。
洞窟に入るためにはロッククライムが必須。
洞窟内部にはなんだか意味ありげな石碑や柱がありますが、
ひたすら上に向かって直進していけばギラティナまで辿り着ける模様。
洞窟内部は霧が出ていますが、マップは単純なのできりばらいなしでもなんとかなりました。
戦闘中、霧が発生したままだと命中率が下がりますが、相手も同様なので気にしない。
ただし、いわくだきはあった方がいいかも。
道すがら出現する野生のポケモンは最終的にLv66くらいになるので注意。
で、肝心のギラティナはLv70でゴースト/ドラゴンタイプ。
Lv70ってことはミュウツークラスのレアポケモンかと思われます。
しかしながら、使ってくる技がいずれも無効化できるタイプなので、
うまく立ち回ればノーダメージで処理することも可能。
用意するのは特性が浮遊のゴーストタイプとノーマルタイプのポケモン。
ゴーストポケモンできりさく、だいちのちからを無効化しつつ、
予備動作のあるシャドーダイブはノーマルポケモンと交代で無効化。
残りは補助技のかいふくふうじなので、シャドーダイブを5回かわせば
あとはゴーストタイプで安全に捕獲作業を行えます。
というわけで、またまたモンスターボールでゲットですとも。
ゲットしたギラティナは、がんばりやな性格でかけっこがすきだとか。
体重750kgで足6本もあるしなぁ・・・
きっとものすごく頑張ってかけっこしてるんでしょうね。
PR
コメント[0]
<<
金色って何色?
|
HOME
|
リンクって右利きだっけ?
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
金色って何色?
|
HOME
|
リンクって右利きだっけ?
>>
忍者ブログ
[PR]