ぶらり散歩道。
since060201
カレンダー
<<
2025/04
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
ゆ〜ばり
HP:
PROMENADE.ubl
最新記事
あのデカール作るか
[コメント:0]
20070423
てかビデオ再生機能なんてあったのか
[コメント:0]
20070420
元iTV
[コメント:0]
20070419
カテゴリー
1D:テキスト ( 166 )
2D:イラスト ( 43 )
3D:オブジェ ( 70 )
フリーエリア
[PR]
ブログ
2025
04,22
17:06
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
04,11
23:54
Adobe Acrobat 3D
CATEGORY[3D:オブジェ]
なんでも、最近ではPDF書類に3Dモデルを埋め込めるらしい。
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat3d/main.html
思いきりCAD系向けのソフトウェアながら、
無償配布のAdobe Reader上で3Dモデルが動くことを考えると、
エンターテインメント分野での活用も期待できるわけでして。
ついでにムービーやQTVRのような画像の集合による疑似3D表現ではなく、
リアルタイムで描画するので、ぐりぐり回すだけでなく視点を動かしたり、
パーツごとに表示/非表示を切り替えたりなど、自由度が高い。
まぁ、その分CPUバカ食いなんですけど。
↑並べてみるとカテコでかっ!
それにしても、カーテンコールっていろんな意味でボスっぽい。
見切られやすい弾道とか、極太レーザーとか、やられっぷりとか・・・・
PR
コメント[0]
<<
過酷 人生ゲーム
|
HOME
|
各ランダーメーカーにおけるB.O.S.S.の位置づけについて。
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
過酷 人生ゲーム
|
HOME
|
各ランダーメーカーにおけるB.O.S.S.の位置づけについて。
>>
忍者ブログ
[PR]