ぶらり散歩道。
since060201
カレンダー
<<
2025/04
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
ゆ〜ばり
HP:
PROMENADE.ubl
最新記事
あのデカール作るか
[コメント:0]
20070423
てかビデオ再生機能なんてあったのか
[コメント:0]
20070420
元iTV
[コメント:0]
20070419
カテゴリー
1D:テキスト ( 166 )
2D:イラスト ( 43 )
3D:オブジェ ( 70 )
フリーエリア
[PR]
ブログ
2025
04,10
13:49
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
11,17
02:28
きのみルート
CATEGORY[2D:イラスト]
育てるのはポケモンだけじゃない、ってことで、きのみについて。
木の実の中にはこんらんを治すものや、
ピーピーエイド、なんでもなおしと同等の効果があるもの、
基礎ポイント(努力値)を調整できるものなど冒険に役立つものもあるので
コンテストに興味がない人も育ててみる価値ありです。
きのみは収穫後ふかふかの土に植えることで数を増やすことができます。
通常は1個植えて2個収穫できますが、水やりを欠かさず行っていると
収穫数を増やすことができます。最大収穫数は木の実ごとに決まっており、
成長の遅い種類では一度に15個も収穫できるものもあります。
だいたい3時間置きに水やりできれば理想ですが、
なかなかそうもいってられません。
というわけで速やかに水やりがこなせるであろう
自分なりの水やりルートを書いておきます。
ついでに寄り道ポイントも併記しておきます。
また歩数稼ぎも兼ねて「そらをとぶ」を控えてます。
時間がない時は「そらをとぶ」を駆使しつつ
草むらの先にある木の実は無視すれば20分くらいで巡回できるはず。
用意するもの
・そらをとぶ
・いあいぎり
・なみのり
あればうれしいもの
・おまもりこばん/こううんのおこう
・きよめのおふだ/きよめのおこう
・ものひろい
巡回ルート
———・———・———・———・———
ナギサシティ(シール、リボン)
↓
222番道路(4×1、おぼっちゃま)
↓
リッシ湖のほとり(レストラン)
↓
213番道路(4×1、草むら注意)
↓
ノモセシティ(4×1、きのみおねえさん)
↓
212番道路(4×1)
↓
終了
———・———・———・———・———
トバリシティ(マッサージ)
↓
214番道路(4×1)
↓
トバリシティ
↓
215番道路(2×2、いあいぎり必須)
↓
210番道路(4×1、草むら注意)
↓
ズイタウン(4×1、タマゴ回収、新聞社)
↓
209番道路(2×2)
↓
ヨスガシティ
↓
208番道路(4×1、きのみじいさん)
↓
ヨスガシティ
↓
212番道路(2×2、なみのり必須、ジェントルマン、マダム)
↓
ポケモン屋敷(おぼっちゃま、おじょうさま、ウラヤマ)
↓
終了
———・———・———・———・———
カンナギタウン(ポケモンセンター)
↓
210番道路(4×1)
↓
211番道路(4×1)
↓
終了
———・———・———・———・———
クロガネシティ(自転車止め)
↓
207番道路(4×1)
↓
206番道路(2×2、いあいぎり必須、草むら注意)
↓
終了
———・———・———・———・———
ハクタイシティ(自転車止め)
↓
205番道路北(4×1)
↓
ハクタイの森迂回路(4×1、いあいぎり必須)
↓
205番道路南(2×1)
↓
タタラ製鉄所(4×1、なみのり必須)
↓
終了
———・———・———・———・———
ソノオタウン(1×2、フラワーショップ)
↓
205番道路(2×1)
↓
谷間の発電所(金曜のみ)
↓
終了
———・———・———・———・———
ミオシティ
↓
218番道路(4×1)
↓
終了
———・———・———・———・———
221番道路(4×1、草むら注意、レベルじいさん)
↓
終了
———・———・———・———・———
バトルパーク方面はまだ踏破してないので割愛。
あっちは草むら多くて量産には向いてないかも。
↑ところでミミロルいいよね、ミミロル。
PR
コメント[0]
<<
基本的に素組みで満足です
|
HOME
|
歯医者いってきました
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
基本的に素組みで満足です
|
HOME
|
歯医者いってきました
>>
忍者ブログ
[PR]