ぶらり散歩道。
since060201
カレンダー
<<
2025/04
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
ゆ〜ばり
HP:
PROMENADE.ubl
最新記事
あのデカール作るか
[コメント:0]
20070423
てかビデオ再生機能なんてあったのか
[コメント:0]
20070420
元iTV
[コメント:0]
20070419
カテゴリー
1D:テキスト ( 166 )
2D:イラスト ( 43 )
3D:オブジェ ( 70 )
フリーエリア
[PR]
ブログ
2025
04,04
23:41
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
01,20
23:53
I'm Feeling Lucky
CATEGORY[1D:テキスト]
Googleの「I'm Feeling Lucky」ってボタン。
これを押せば検索結果最上位のページに自動でジャンプしてくれます。
例えば、検索フィールドにAmazonといれて「I'm〜」ボタンを押せば、
検索結果ページを飛ばしてAmazon.co.jpに素早くアクセスできるという仕組み。
所用時間はたいして変わりませんが、なんかうれしい。
が、社名のようなダイレクトな検索ワードなら問題ないんですが、
やや曖昧な検索ワードだと全然違うページに飛んでくことがあります。
というのも、テレビの番組確認はYahoo!テレビ使ってたんすよ。
理由は簡単、検索ワード「番組表」でトップヒットしてたから。
ところが最近より少し前、いつの間にやら
検索トップヒットがインターネットTVガイドになってたんです。
目的の番組情報は手に入りますが、慣れもあってかなんか使いにくい。
てことで、番組表見たい時は検索結果ページから
Yahoo!テレビを選んでるわけです。
その時気になるのが結果の並び順。
現在はテレビガイドがトップ安定なんですけど、
たまにYahoo!テレビが返り咲いたりするので侮れない。
どういう仕組みで上下するのかはわかりませんが、
とりあえずYahoo!テレビがんば。
がんば、ってそろそろ死語か。
あ、「テレビ」で検索すればYahoo!テレビがトップヒットですな。
こっちの方が効率的だし、今度からこっちで検索しましょ。
PR
コメント[0]
<<
日本語って便利じゃないか
|
HOME
|
フォトショのキボカット
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
日本語って便利じゃないか
|
HOME
|
フォトショのキボカット
>>
忍者ブログ
[PR]