ぶらり散歩道。
since060201
カレンダー
<<
2025/04
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
ゆ〜ばり
HP:
PROMENADE.ubl
最新記事
あのデカール作るか
[コメント:0]
20070423
てかビデオ再生機能なんてあったのか
[コメント:0]
20070420
元iTV
[コメント:0]
20070419
カテゴリー
1D:テキスト ( 166 )
2D:イラスト ( 43 )
3D:オブジェ ( 70 )
フリーエリア
[PR]
ブログ
2025
04,22
13:31
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
10,09
23:42
交渉人 真下正義
CATEGORY[1D:テキスト]
今週10月14日(土)、 土曜プレミアムで、
「交渉人 真下正義」が放送されます。
かの有名な「踊る大捜査線」のスピンアウト作品。
ユースケ・サンタマリア扮する真下正義が
ネゴシエイターとして活躍するという内容。
2005年公開の映画が早くも地上波初登場、
って、ちょっと早すぎるような気も。
まぁ映画は家で見る派の自分にしてみれば
有り難いことこの上ないんすけどね。
PR
コメント[0]
2006
10,08
23:42
PROJECT SYLPHEED
CATEGORY[1D:テキスト]
というわけで買ってきましたプロジェクトシルフィード。
第一印象はまずまず良好。
だだっ広いフィールドをアフターバーナー全開で飛び回り、
某サーカスばりにミサイルばらまき、勢いそのまま巨大戦艦に突っ込んで、
命からがら補給艦探してる内に護衛対象が轟沈したりとなかなか愉快。
基本的に天地だとか速度だとか旋回方向とか気にしなくていいので、
かなり強引な軌道で動き回れます。
まだ序盤しかやってないけど、
今のところザコ編隊をミサイルぶっぱで減らしつつ、
戦艦にはレールガン撃ち込んで黒いヤツは後ろとって
機銃チクチクでなんとかなりそう?
感じとしてはACE2に近い印象。
あと自動速度調節やACM完全無視なマニューバとか、
無制限の補給で全回復、そして最強の面スキップ機能とかありますんで
3DSTG苦手な人でもたぶん大丈夫。
キーアサインも細かくいじれますが、
設定次第で操作難度が結構変わってくるので
ある程度慣れてからいじる方がいいかも。
ちなみに自機後方視点だけでなくコクピット視点
(といっても自機が非表示になってるだけですけど)
もあるのでその辺気にする方も安心。
せめてコクピットフレームでもあれば雰囲気出ていいんすけど、
まぁ、その辺は全周囲モニタなんだと脳内補完しておきましょう。
とりあえずレーダーの見方が判ってくると結構快適に立ち回れます。
ただテレビ小さいと細かい表示が見づらくて苦労するかも。
コメント[1]
2006
10,07
11:36
予約してなくてもたまに貰えますけど
CATEGORY[1D:テキスト]
2006年11月22日発売予定のXbox360タイトル、
Culdcept SAGA公式ページにて予約特典トランプ54枚全ての絵柄が公開されています。
http://www.culdcept.com/saga/campaign.html
特典はトレカサイズのトランプ54枚セットとゲーム上で使えるアイテムデータ。
データの方はDL用のシリアルナンバーが付属し、それを使ってXboxLiveからDLとなるようです。
予約特典ですので確実に欲しい場合は素直に予約しておく方が無難。
基本は店頭予約ですけど、最近ではネット通販でも
特典付いたり発売日に届けてくれたりするところが結構ありますので
それらを利用すると手間が掛からずなかなか便利です。
これ書いてる現在、ビックカメラ.comでも
特典付きの予約受付まだやってるみたいですので、
発売日に欲しいって人はそろそろ予約いかがっすか?
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]