ぶらり散歩道。
since060201
カレンダー
<<
2025/04
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
ゆ〜ばり
HP:
PROMENADE.ubl
最新記事
あのデカール作るか
[コメント:0]
20070423
てかビデオ再生機能なんてあったのか
[コメント:0]
20070420
元iTV
[コメント:0]
20070419
カテゴリー
1D:テキスト ( 166 )
2D:イラスト ( 43 )
3D:オブジェ ( 70 )
フリーエリア
[PR]
ブログ
2025
04,10
20:58
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
01,05
23:56
これから先の通信事情
CATEGORY[1D:テキスト]
どこの家庭にもある電源コンセント。
今までは家電製品に電圧を供給するだけの存在でしたが、
家屋の壁内を無尽蔵に走るネットワークを利用して
LANを構築してしまおうという構想があります。
Power Line Communications、縮めてPLCという技術で、
もう既に各社から対応アダプタが発売されてたりします。
現段階では、
回線 - モデム - LANケーブル -
PLCアダプタ - コンセント - PLCアダプタ
- LANケーブル - PC
と、LANケーブルの代わりに家庭の配線を利用することで、
コンセントさえあればどこでも接続を確立できるというもの。
接続したい器機が他の部屋や別の階にあっても問題なし。
超長いLANケーブルを引っ張る手間が省けます。
将来的にPLCアダプタ内蔵のPCが登場すれば、
PCの電源ケーブルをコンセントに繋ぐだけで通信可能と、
なんだか近未来な雰囲気を醸し出すこと間違いなし。
しかし無線LANが普及しつつある昨今、
家庭内通信インフラの本命となれるかどうかはまだ判りません。
とはいえ、なかなか夢のある話だとは思いません?
やっぱ有線接続の方が"オンライン"って感じもしますし。
PR
コメント[0]
<<
アニメ メジャー第3シリーズ
|
HOME
|
作業工程 in 2006
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
アニメ メジャー第3シリーズ
|
HOME
|
作業工程 in 2006
>>
忍者ブログ
[PR]