ぶらり散歩道。
since060201
カレンダー
<<
2025/04
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
ゆ〜ばり
HP:
PROMENADE.ubl
最新記事
あのデカール作るか
[コメント:0]
20070423
てかビデオ再生機能なんてあったのか
[コメント:0]
20070420
元iTV
[コメント:0]
20070419
カテゴリー
1D:テキスト ( 166 )
2D:イラスト ( 43 )
3D:オブジェ ( 70 )
フリーエリア
[PR]
ブログ
2025
04,23
05:56
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
04,16
23:58
「旋光の輪舞 SP」ロケテスト実施!
CATEGORY[1D:テキスト]
↑だそうです。
期間は4月15日〜16日。
つまり本日ロケテ終了。
相変わらず情報遅いブログで申し訳ないっす。
しかし、第二次関東大会やらRev.Xやらで忙しいと思われるこの時期にロケテとは。
製品化するにしても、関東大会期間中にバージョンアップとは考えにくいし、
決勝終わったころにはRev.X直前になってるはずなので、時期的に微妙な気も。
とはいえ、予選開始前に急なバージョンアップでは混乱を招くだけだし、
まさかRev.Xの調整をアーケードでやるはず無いだろうし。
なんにせよ、地方民には縁遠い話なんですけどね。
そいや新イラスト追加らしいんすけど、
機体の新カラーの方はどうなってるんでしょ。
あと、色違い繋がりで、
ハセガワバーチャロイドシリーズ、アファTFが好評発売中だとか。
新造パーツの各種ランチャーと頭部、オマケでRNAカラーのクリアパーツが付き。
なのにお値段はハタームドとそんなに変わらず。
いや、元から高いんすけど・・・
PR
コメント[1]
<<
来るものは拒めず、かといって去る者は追わない
|
HOME
|
二足歩行型の機体強度問題について。
>>
コメント
無題
そうそう、キャラクター絵が新規追加なら、
ランダー側もありそうな話ですよね。
とりあえず、ちゃんとした配色表が欲しいです。
【2006/04/1712:44】||Lim#2abee743f3[
編集する?
]
Re:無題
NEW.verの機体配色についても公式な資料ってないですよね。
ムックにA1からB2までの、ちっこいポリ絵でもあれば助かったんですけど。
それにしても、SPってつけるなら新ランダーのひとつでも・・・
あるといいなぁ。
【2006/04/17 21:30】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
来るものは拒めず、かといって去る者は追わない
|
HOME
|
二足歩行型の機体強度問題について。
>>
忍者ブログ
[PR]