ぶらり散歩道。
since060201
カレンダー
<<
2025/05
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
ゆ〜ばり
HP:
PROMENADE.ubl
最新記事
あのデカール作るか
[コメント:0]
20070423
てかビデオ再生機能なんてあったのか
[コメント:0]
20070420
元iTV
[コメント:0]
20070419
カテゴリー
1D:テキスト ( 166 )
2D:イラスト ( 43 )
3D:オブジェ ( 70 )
フリーエリア
[PR]
ブログ
2025
05,06
03:59
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
02,21
23:37
Shade 8.5
CATEGORY[3D:オブジェ]
紆余曲折ありつつも、ようやっとアップグレード完了。
早速QuickTimeVRを試そうとするも、
ブーリアン無効ってマジっすか・・・
てことで、同じくブーリアン不可のトゥーンレンダ試すために作った、
ぺるうさ(仮)に再登場して頂く。
ついでだからトゥーンレンダにして、
出来上がったのが
コレ
。
Mac版QT7.0.4で動作確認。
ちなみに今回のはテスト用ということで、
分割数粗めのタテ4ヨコ8の32枚の画像でできてますが、
もうちょっと細かく設定したらそりゃあもうイロイロ凄まじくなりそうっす・・・
そりゃともかく、まず最初に頭頂部から表示されるのはどうにかならないものか。
PR
コメント[0]
TB[]
2006
02,19
23:52
レンダリングには時間と電力、モデリングにはやる気と糖分が必要です
CATEGORY[3D:オブジェ]
GALLERYにヴェントゥーノIIを追加。
ついでに項目たまってきたので、センコロを別カテゴリ化。
改めて先に上がってたカストラートを見直してみると、
いろいろとムックと違うところが気になる気になる。
手探りでの製作だったので、なかなかにきわどい手法で作ってる箇所も。
マーキング用のロゴも正確なのがムックに載ってたし、
手が空いたらまたイチから作り直してみたいなぁ・・・
↑CHOCO氏のデザインて後ろから見てもかっちょイイっす。
デカい版は本館GALLERYにて。
コメント[0]
TB[]
2006
02,18
23:59
分散レイトレってなんだっけ?
CATEGORY[3D:オブジェ]
1200*800pxのパストレで、
レンダリングにかかった時間が約10時間のスワップファイルが1024MB。
加工用にもうちょいサイズ大きくしたいけど、エラいことなりそう・・・
うーむ、もうちょい軽いモデリングを心掛けるべきか。
8.5でレンダリングサーバレンタルサービスの試運用開始ってことだけど、
それが簡単に使えるものだといいんすけど。
↑エフェクトはフォトショで。
もうちょっとうまくできないものか。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]