ぶらり散歩道。
since060201
カレンダー
<<
2025/04
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
ゆ〜ばり
HP:
PROMENADE.ubl
最新記事
あのデカール作るか
[コメント:0]
20070423
てかビデオ再生機能なんてあったのか
[コメント:0]
20070420
元iTV
[コメント:0]
20070419
カテゴリー
1D:テキスト ( 166 )
2D:イラスト ( 43 )
3D:オブジェ ( 70 )
フリーエリア
[PR]
ブログ
2025
04,05
01:03
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
01,01
19:24
明けました
CATEGORY[2D:イラスト]
年が変わりました。
2007年です。和暦だと平成19年です。
平成19年。コレ重要、忘れると個人的にマズイ。
しかし奇数ってあまり好きじゃないんですよね。
計算メンドクサイです。ついでに19ってさり気なく素数だし。
ちなみに素数っていうのは「素敵な数字」の略じゃないですよ。
どっちかというと元素とか味の素とかの素に近い、
どことなく割り切れない感じの数字です。
要するに素っ気ない数字ですね。いわゆるツンデレ。
むしろデレ要素は一切含んでません。ただのツンですね、ツン。
19はまだ良い方なんですけど7の方は特に手に負えないです。
九九でも7の段は増え方が尋常でない。鬼気迫るものを感じます。
7からはじまって、14の次が21なのにその次は28ですよ。ほんともう。
あとは3とか5とかも、もうね・・・
まぁいいや。
それはそうと正月早々トイレ詰まったんですよ。
割と緊急事態だけど正月休みで管理人さんいないし。
ホームセンター開いてないし。新聞取ってないし。
いきなり素数の呪いっすか。幸先不安です。
きっと大晦日に年越しどん兵衛食べ忘れたのがダメだったんですね。
去年一年間ずっと楽しみにしてたのになぁ・・・
そんなこんなで今年は
平成19年
です。お間違えなく。
↑*画像クリックでGalleryページまで飛びます。たぶん。
イノムー。いのししポケモン。ウリムーの進化形。初出は金銀。
「こおり」と「じめん」タイプという珍しい組み合わせだったものの、
当時は氷タイプの技は全て特殊攻撃扱いのため威力はイマイチ。
結果弱点ばかりが目立つ不憫なポケモンでしたが、
ダイパでは氷タイプの物理技の出現、更にもう1進化して
覆面マンモスなってしまうなど活躍の機会も増えました。
というか最終進化形でなくなったイノムーの活躍の機会は
完全になくなったような気もしますが。
PR
コメント[1]
<<
ひるげ
|
HOME
|
大晦日イブ
>>
コメント
明けましておめでとうございます!
ゆ~ばりさん明けましておめでとうございます^^
昨年はコラボとか楽しかったです!
いろいろありがとうござました~。
今年も作品ばんばん作っていきましょう!w
良い1年でありますようにお祈りしております^^
【2007/01/0122:15】||吉永有希#29ef79b6b5[
編集する?
]
Re:明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます。
昨年のその節は有り難うございました。
本年も頑張っていろいろ挑戦していきたいですね。
ではでは、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
【2007/01/02 20:40】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
ひるげ
|
HOME
|
大晦日イブ
>>
忍者ブログ
[PR]