ぶらり散歩道。
since060201
カレンダー
<<
2025/04
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
ゆ〜ばり
HP:
PROMENADE.ubl
最新記事
あのデカール作るか
[コメント:0]
20070423
てかビデオ再生機能なんてあったのか
[コメント:0]
20070420
元iTV
[コメント:0]
20070419
カテゴリー
1D:テキスト ( 166 )
2D:イラスト ( 43 )
3D:オブジェ ( 70 )
フリーエリア
[PR]
ブログ
2025
04,20
23:47
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
06,01
23:59
ニュー・スーパーマリオブラザーズ、オールクリア。
CATEGORY[2D:イラスト]
ううむ、任天堂ならコンプ後に
もう少し何かあると思ったけど・・・
こんなもんなんすかね?
てことで簡易レビューをば。
・難易度
よく言えば絶妙。
過去のマリオシリーズ経験者なら簡単かも。
クリア済みステージに何度でもリトライできるので、
アイテムと残機数には不自由せず。
一度エンディングみればいつでもセーブできるようになり、
スターコンプリートも意外とラク。
・ストーリー
あってないようなもの。
まぁ、マリオですから。
・操作性
ポリゴン化してるので、それに慣れるまでちょっと面倒。
ただタイトな操作を要求される場面は少ないので問題なし。
しかし壁キック暴発には要注意。
あと、やっぱ所持アイテム使用は
セレクトボタンの方がよかったような・・・
・ボリューム
ミニゲーム含めたら結構あるのではないかと。
しかし、本編はクリアするだけなら速攻終了な気きも。
・隠し要素
微少ながら。
そいやファイル横の☆がもう一個増えそうな気も・・・?
・総評
34点(50点満点中)。
迷ってるなら買ってみても良いんじゃない?レベル。
さて、次はヨッシーアイランドにカービィか・・・
↑指針。長短針別に鎖で外縁に固定され、
外縁ごと回転することで針が浮いて見える仕組み。
に、見えるといいんすけど・・・
PR
コメント[1]
<<
なんだかんだでもう初夏
|
HOME
|
第1回 旋光の輪舞 グレフ公式イラストコンテスト(仮)
>>
コメント
す、すごい
ゆ~ばり様、すごすぎです!
とうか発想自体が斬新ですね。
鎖時計かっこよすぎ(TT)
ステンドグラスもゆ~ばりさんがデザインしたほうがなんぼかいいんじゃないかと^^;
マリオはファミコンが熱かったです。
あのBダッシュ、ひとたびつまづけば胴体がやばいことになるんじゃないかと今思うとブルブルします。明後日の方向に?(略)
【2006/06/0201:40】|
URL
|スミカ#29ef797d13[
編集する?
]
Re:す、すごい
指針を入れたガラス板を回すことで針が浮いて見えるという
アイディア自体は昔の装飾時計であったはず。
名称が判らず探すに探せなかったんですが・・・
マリオはジャンプ力もすごいっすからきっと大丈夫ですよ。
垂直跳びで普通に4-5mは跳んでますし、あの中年オヤジ。
【2006/06/02 06:12】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
なんだかんだでもう初夏
|
HOME
|
第1回 旋光の輪舞 グレフ公式イラストコンテスト(仮)
>>
忍者ブログ
[PR]