ぶらり散歩道。
since060201
カレンダー
<<
2025/05
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
ゆ〜ばり
HP:
PROMENADE.ubl
最新記事
あのデカール作るか
[コメント:0]
20070423
てかビデオ再生機能なんてあったのか
[コメント:0]
20070420
元iTV
[コメント:0]
20070419
カテゴリー
1D:テキスト ( 166 )
2D:イラスト ( 43 )
3D:オブジェ ( 70 )
フリーエリア
[PR]
ブログ
2025
05,09
06:14
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
03,06
23:59
容量のみでみると割高なんですけど・・・
CATEGORY[1D:テキスト]
XboxLiveアーケードのゲーム容量上限が、50MBから150MBに拡張されたそうです。
またそれに合わせて512MBのXbox360用メモリーユニットも発売されるとのこと。
日本国内での価格、発売日は未定。北米では4月3日発売の推定小売価格は49.99米ドル。
HDにデータ保存してると少し心許ないのでバックアップ用にいいかも。
あと現行の64MBのメモリーユニットも値下げが予定されているようです。
XboxLiveアーケードの配信容量アップってことは
なんだか今後の展開に期待できそうな流れです。
PR
コメント[0]
2007
03,04
23:50
NSO
CATEGORY[1D:テキスト]
先日のAOUに出展されたタイトルに
「NEW SPACE ORDER」というタイトルがあります。
公式:
http://www.newspaceorder.com/
ナムコ開発のスペースオペラを題材にしたリアルタイムストラテジー(RTS)。
RTSはシミュレーションゲームの一種として扱われますが、
ターンという概念がなくリアルタイムにゲームが進行します。
国内だとFPS以上に認知度が低いと思われるジャンルです。
主にPCゲームで見られるジャンルですが、
AOU出展、つまりアーケードで稼働ということになります。
アーケードでの稼働については、多くの人の目に触れることで
RTSの認知度を上げたい、という製作サイドの意図が込められているそうで。
しかしながら見た目は地味なジャンルなのでなんか不安です。
また公式ページ上でFLASHノベル、
「NEW SPACE ORDER -Link of Life-」も公開されております。
本編に登場する勢力のひとつであるU.G.S.F.を主軸においた内容で、
フルボイスだったり、各話ごとに次回予告もあったりで、
30分アニメみたいなノリで進行します。現在第3話まで公開中。
とりあえず青二GJ。
コメント[0]
2007
03,03
21:39
ぬれせんべい
CATEGORY[1D:テキスト]
ぬれせんべいなるものが手に入ったので食べてみた。
某電鉄会社のじゃないですけど。
名前からして湿気った煎餅を想像してたんすけど、
意外とフニャフニャで煎餅というより冷えた餅って感じ。
トースターで焼くとおいしかったかも。
ん、そりゃ普通の煎餅か?
つくづくウェルダン好きなんだなぁ、自分。
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]