ぶらり散歩道。
since060201
カレンダー
<<
2025/04
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
ゆ〜ばり
HP:
PROMENADE.ubl
最新記事
あのデカール作るか
[コメント:0]
20070423
てかビデオ再生機能なんてあったのか
[コメント:0]
20070420
元iTV
[コメント:0]
20070419
カテゴリー
1D:テキスト ( 166 )
2D:イラスト ( 43 )
3D:オブジェ ( 70 )
フリーエリア
[PR]
ブログ
2025
04,20
07:22
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
08,15
21:54
防御特化機体って大抵意味ないような
CATEGORY[1D:テキスト]
というわけで、最近クロムハウンズばかりやってたり。
クロムハウンズではパーツを組み合わせて機体を構築するわけですが、
各パーツをジョイントで繋いでいくシステムなので、
アーマードコアなどと比べても割と自由度高かったり。
感じとしてはレゴブロックみたいな感じ。
なかでもスペーサを組み合わせることでいろんな機体を構築できるわけでして、
組み合わせ次第では機体前面にシールドを展開することもできます。
で、最近作ったお気に入りの機体↓
前
横
うしろ
パーツは管理数限界の19個。
武装に割ける重量が600ちょいで、
直射キャノン1門とサーモセンサを装備中。
速度150くらい。
タテの隙間からキャノンを撃てたり、
逆に隙間から直撃弾を食らえるステキ仕様。
マシンガン、アサルトに対してはそれなりに使えるかも?
しかしながら爆発系の攻撃であっさり沈みます。
まぁなんというかネタ機体止まりなんですけど。
また、換装することで隙間からパイルとか出せたりします。
PR
コメント[0]
<<
パッチというかバージョンアップ?
|
HOME
|
旋光の輪舞SP稼働
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
パッチというかバージョンアップ?
|
HOME
|
旋光の輪舞SP稼働
>>
忍者ブログ
[PR]