ぶらり散歩道。
since060201
カレンダー
<<
2025/04
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
ゆ〜ばり
HP:
PROMENADE.ubl
最新記事
あのデカール作るか
[コメント:0]
20070423
てかビデオ再生機能なんてあったのか
[コメント:0]
20070420
元iTV
[コメント:0]
20070419
カテゴリー
1D:テキスト ( 166 )
2D:イラスト ( 43 )
3D:オブジェ ( 70 )
フリーエリア
[PR]
ブログ
2025
04,18
18:17
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
03,25
23:58
ko(略
CATEGORY[1D:テキスト]
先日Amazonで注文しておいた
センコロサントラ2が未だに発送されません。
なんでも人気商品につき入荷が遅れてるんだとか。
いやー大人気みたいっすねーよかったよかた。
それはともかく、初回限定とか予約特典の類は
元からないので実質問題はないんですけど、
代引で他の物品とまとめて注文してたもんで、
分割配送に対処するための小銭の用意が面倒。
あと運び屋のオッチャンと月に何度も
顔合わすのはなんとなく気まずいっすよ。
PR
コメント[0]
2007
03,22
23:53
月下
CATEGORY[1D:テキスト]
先日無事配信された、悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲。
配信直後に購入して今し方エンディングまで辿ってきました。
かなり寄り道したつもりが、クリア時のマップ達成率は75%ほど。
ラストバトルがえらくあっけなかったと思ったら、
なるほど、まだまだ何かありそうです。
しかも実績解除条件見る限り達成率は200.6%まであるそうな。
まだ未踏の地や未回収のアイテム、さらに逆さ城というのもあるみたいですし、
もうしばらく攻略サイトを見ずに地道に頑張ってみます。
ところでLiveアーケード版の悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲。
どうも欧米で発売されたPS版Castlevania: Symphony of the Nightの
ローカライズ版のようで、会話の音声が全部英語だったり、
説明文が一部英語のままだったりします。
また付属マニュアルの内容も不十分。
せめてセーブの仕方と各種ゲージの説明くらいは欲しかった。
最初あの多面体の前で上押すのに気付かずゲームオーバー、
で、またOPからやり直し&イベントスキップ不能は割と辛かったです。
あとXbox360のコントローラーだとコマンド技が入りにくい。
いっそアーケードスティック使ってみるのもいいかも。
コメント[1]
2007
03,20
23:07
白と黒
CATEGORY[1D:テキスト]
森永製菓の新商品、黒いチョコボールと白いチョコボール。
パッケージは従来のチョコボールとは異なり、
大型でヨコ長、クチバシは付いていません。
表の面がパカッと開く構造なんですけど、
ちょっと判りにくいです。
いわゆる高級志向、といったところでしょうか。
ちなみに購入価格は各90円でした。
ちょっぴりリッチ。
黒の方はビターチョコレート&ピーナッツ。
通常のチョコボールのチョコレートをかなり濃いめのビターにした感じ。
ついでにピーナッツも大粒で、真っ黒なパッケージと相まって重量感があります。
白い方はホワイトチョコレート&ココアビスケット。
ホワイトチョコにはバニラビーンズも入っており、こちらはかなり甘めです。
とはいえ中のビスケットによってなかなか軽い食感です。
個人的には2種類を同時に食べると
甘すぎず苦すぎずのちょうどいい感じなんすけど、
2コ買うとなるとエンゲル係数気になっちゃうので、
ふたつ合わせて灰色いチョコボールとかあるといいんですけど。
そういえば白黒で思い出しましたが、
スイートコーン味の追加で売り場から消えた
ホルスタイン柄のキョロちゃんは現在旅に出てるようです。
キョロちゃん放浪ブログ:
http://blog.morinaga.co.jp/milkblog/
足長いな・・・
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]